羽亜(はあ)です。

 

 

佐久市にある(地元です)

Maru Cafe(マルカフェ)さん

 

でランチとパフェをいただきました。

http://maru-cafe.com

 

グラノーラとかイエロースポンジとか

レモン味とかターメリックとか?

不思議なハーモニーのパフェ

 

オーガニックの地元野菜。

平飼いの卵。

季節の素材。

地元の素材を生かして料理された

ランチとパフェ。

 

今月7月からは

体制が変わって(産休に入るため)

季節のパフェとか

お茶

焼き菓子などが提供されるカフェ営業のみになるみたい。

 

このカフェ営業の間

一緒にやることになっているのが

yukiiroさんのようで・・・。

http://yukiiro.liracuore.jp

 

yukiiroさん

クシマクロビオティックで一緒に学んだお仲間です。

マクロのお菓子を作って売っています。

 

地元の住み始めてから

イベントやらなんやらで

なんか会うのだけど

マルカフェでスイーツを担当するのかな。

 

また、今度パフェを食べに行こう。

 

先日、東京に上京した際に

広尾から西麻布を歩いてとある会場へ向かったのだけど

 

この通りに、ベーカリー&レストランの

沢村があり

http://www.b-sawamura.com/shops/kyukaru.php

丸山珈琲があった。

http://www.maruyamacoffee.com

 

ちょっと離れれば

浪花屋のたい焼き 麻布十番のお店とかもある

 

https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13002775/

 

 (浪花屋さん、麻布十番のお店ののれん分けされたお店)

全部、地元にあります・・・ね。

 

名だたるお店が

私の住む地元近辺にあるという・・・口笛

 

これからの暑い季節も

朝は涼しく

過ごしやすい。

 

パンと日用品の店 わざわざさん

(パンが美味しい、雑貨がセンスいい)

http://waza2.com

 

店主の平田さんが

7月8日の日曜日

東京の東京交通会館で

信州で暮らす、働くフェア(無料)

でお話をするみたいです。

https://www.instagram.com/p/Bki9dtRn0aF/

 

これから

暑さのピーク

密集度が高く

地獄のような通勤ラッシュで疲弊していて

もっと涼しい長野県で暮らしてみたいという方は

参考に聞いてみてはいかがでしょう。

 

ちょっぴり

地元の宣伝でした。

 

すごい早さで梅雨があけて

朝からギランギランの太陽が照っていますが

乗り切っていきましょう。

 

 

宇宙の法則を知る

自分らしく生きる

セッション&ホロスコープリーディング

あなたの持ってきた人生の設計図を

知り

自分を生かす個人セッション

 

9月末日までセッションご利用いただいた方には

エネルギーチューニングを無料でいたします。

 

ホームページ https://cosmoeffect.jimdo.com/

 

 

読者登録してねいつもありがとうございます。