羽亜(はあ)です。 

 

4月に入ってから

入学や

移動や

何やらで

 

新しい環境に移行している方も多いでしょうか?

 

先日も

クライアントさんに

 

自分の部署異動に関しての

セッションをいたしました。

 

移動してから、直属の上司から

「自分だけが責められる」

「自分がこんなに理不尽な扱いを受けるなら

今の仕事先はやめる」

 

・・・色々、お話を聞いて

環境が変わるときは、自分が思っているよりも

緊張しているということ。

 

自分が緊張していることを理解していないと

精神も体も疲れているのに

それを無視して

もっと頑張ってしまうということ。

 

 

もっと頑張ると体も精神も悲鳴をあげるので

「もっと、私を大事にして!!」ということで

周りから

「自分を大事にしてないよ」=「いじめられる」

 

という現象が起こるということを

お話しました。

 

 

ご本人は

とても真面目な方で

「自分がミスをしたのも悪いと思っている」

「でも、こんな言われ方するなら、もうやめる」

 

・・・・とのことでした。

 

セッションでは

ホロスコープのリーディングと

タロットカードで相手の状態を見た上で

行いました。

 

 

やめるのも続けるのも

最終的には本人の勝手なので

最終決断は私はくださずに。

 

どんな方向に進んでも

大丈夫とお伝えしました。

 

ただし

「失敗はする必要があったので、別に自分を責める必要はない」ということ

「やめると言っても留保するように言われると思う」

「この上司の人は、次に会うときは応対が変わっていると思うよ」

「褒めて、優しくなっていると思う」

 

・・・と伝えました。

 

ご本人様は

「とても気持ちが楽になった」

でも「やめるので、時期はいつがいいのか?」

・・・とのことでしたので

 

一応、その時期はお伝えしました。

 

しばらくしてからメールをいただきまして

「やめると一応伝えたが、止められて

急に優しくなりました」

 

「気持ち悪いくらい褒められて、変な感じ」

 

「なんだこりゃ〜?と爆笑もありつつ、不気味」

 

・・とのこと。

 

で、今のお仕事を続けることに・・・。

 

「自分に厳しいと世界も厳しい」

「自分に優しくなると世界も優しい」

「自分に優しくとは、今の自分でいい」

「間違える自分でもいい」

・・・「あるがままの自分にオッケーを出すこと」

「相手が変わったということは自分が変わったということ」

 

・・・と返事をさせていただきました。

 

世界が変わるのを実感していただけたようです。

 

対人関係は本当にわかりやすい。

自分が自分を責めているときは、責められ、いじめられる。

 

自分が自分にオッケーを出せば、相手もオッケーを出して、優しくしてくれる。

 

今からすぐにできる。

自分の世界を自分で創る。

 

 

電話、LINE電話でのセッションしています。

 

宇宙の法則を知る

自分らしく生きる

セッション&ホロスコープリーディング

あなたの持ってきた人生の設計図を

読み解き、自分の信頼を取り戻す

 

 

ホームページ https://cosmoeffect.jimdo.com/

読者登録してねいつもありがとうございます。