羽亜(はあ)です。

 

 

「自分を大事にする」

 

これを意識的にやり始めたのは

 

昨年からでした。

 

最初「自分の気分のいいことをする」と聞いたときは

「何、それ。人のこと考えないとダメでしょ」

 

・・・なんて思いが湧いてきました。

 

しかし、「自分の気分がいいこと」=「人も気分がいいこと」

という段階まで来ると

「自分大事にする」は

結局は「他人のことも尊重する」でした。

 

 

まだ、「相手は自分の心の合わせ鏡」

ということがわからない人も多くいます。

 

でもね、その人の会話で

出て来る言葉を聞いていると

本当の気持ちがわかります。

 

「他人がみんな煩わしいんです。」

「すごくややこしいんです」

 

・・・・と言っている本人が一番ややこしかったします。

 

「あの人がわかってくれない」

「あの人のやっていることは間違っている」

 

 

・・・と他人を責めている人は

自分を一番責めている人だったりします。

 

 

 

「ちゃんとつきあう」ってことを

彼に言って欲しいって言っているんですが                      

彼には「結婚をしたいと思っている」と思われているでしょうか?

そういう女だと思われていたら

「重い」と思われているのが嫌です。

 

 

 

・・・・「つきあうのであれば、ちゃんと結婚して欲しい」

・・・と思っているのは、あなたですから。

もうバレバレですから。

 

だから、遠慮しないで

言葉で

態度で

表現してもいいですよ。

 

自分って「こういう人なんだ」ということを

認めてあげて

受け止めてあげる

 

そうすることも、「自分を大事にする」ことだから。

 

 

地元のオーガニックの野菜のレストラン「ハレノヒ」さんでランチをいただきました。

ちょこちょこと乗った色々な野菜だらけのおかずがおいしいです。

 

 

 

宇宙の法則を知る自分らしい本音で生きる

セッション&ホロスコープリーディング

あなたの持ってきた人生の設計図を読み解きます。

 

 

ホームページ https://cosmoeffect.jimdo.com/

 

読者登録してねいつもありがとうございます。