2023年3月20日
今日という日を十干、十二支で表すと

2023年•••癸卯/3月•••乙卯/20日•••丁丑

これを
五行に変換して
五行の環にプロットしてみると

木 卯春−木−/乙木−/卯春−木−/3つ
火 丁火−/1つ
土 丑冬−土−/1つ
金 
水 癸水−/1つ


今日は、
新しい知識(水)で
自分を育て(木)、表現し(火)、
それを根付かせる(土)
ことを促す1日


ということで

【新しい知識】
自分を愛する、自分を受け入れる、自分を許す
ってどういうことだろう
って調べてみた


「愛する」というのは
どんな欠点があっても、それを
そーなんだ、そーなんだ
って、ただただ受け止めること

ただただ受け止めるとは
甘やかすこととは違う

根底に
成長、変化、変容する
自分の意思があることが大事


と、ざっくり
そんなことという情報を手に入れて



【自分を育てる】
根底に
成長、変化、変容する
自分の意思があることが大事

ここが、私には欠如してるなぁ

とため息が出た😮‍💨
その瞬間

してはいけない
と一掃されて
なかったことになった瞬間を感じて

私は、ハッとした

その瞬間に意識を合わせて
今起きた出来事を観察してみると

私の意識の中心に
大きすぎて全貌が掴めない位大きい
仁王立ちしているような私がいて
常に私の思考を監視していて

私の思考に対して
瞬時に

ダメだ
やれよ
何でできないの
してはいけないと言ってるだろ
しなくちゃいけないんだよぉ

って判断して
採用、不採用を決めている自分を捉えた
そんな自分をただただ受け入れる

今、私は
成長、変化、変容
してはいけない

を一掃されたよね🤔

一掃されたけど
私自身は
成長、変化、変容
したいです

では


【制限を燃やす→表現する】
成長、変化、変容
してはいけない

を手放します

成長、変化、変容します

ブログにまとめる


【根付かせる】
これから
成長、変化、変容
をしてはいけないと
止めていない

成長、変化、変容をしようとしているか
という視点を持って
日常を生きてみる

成長、変化、変容
をしてはいけないの制限を見つけたら
また、制限を燃やしてなくす



結果的に
新しい知識(水)で
自分を育て(木)、
自分の制限を燃やして手放し、表現し(火)
制限を燃やした灰を土の肥やしにして、
それを根付かせる(土)


自分の制限を燃やすって
愛で制限を溶かす
って意味もありそうね


そんなことにきづいた

1日でした✨



お申込はこちらから↓