面倒くさいがまだあるので
なぜ面倒くさいと感じるのか
見詰めてみた✨


面倒くさい
面倒くさい
面倒くさい

すると
ようやく話してくれた

今の自分と
なりたい自分の格差を感じると
やらないといけないことが山積みで
気がめいって
面倒くさいと感じる

変わりたい
変化したい気持ち
ああなればいいという
理想の自分の姿は
描けてるのに
分かっているのに

習得スピードが遅くて
自分の変化のスピードがゆっくりで
変化のスピードが求められるのが辛かった

一人取り残されて
役に立たない劣等感でただただ辛かった

孤独と劣等感で
ただただ辛かった

   
→辛かったんだね
寂しかったんだね

ああなればいいという
理想の自分の姿は
分かっているけど
習得に時間がかかるんだね

習得に時間がかかってもいい
途中で投げ出さないでやってみよう

最初は時間がかかるかもしれない
だけど習得していけば
そのスピードは上がるよ


でもまあ
諦めてしまってもいい

ああなればいいっていう姿を
胸にしまいながら諦めて生きることもありだし

頑張っても頑張っても結果が出なくて
惨めな思いをするかもしれないからね

惨めな思いも感じながらも
諦らめずに前に進むこともありだよ

どちらでもいい