田中理事長が取材陣に対しても公の場に出て
来ないのも『沈黙する事で時間が消してくれる』
みたいな事を話していたと仰ってましたね。
これだけ日大がクローズアップされて
『沈黙は金』
ではないと思います。
関西からわざわざ各局の番組で語って下さった
奥野さんの一言、一言が心を揺さぶりました。
そして『田中理事長に会見を望む』
と仰ってました。
今、第三者委員会が動き始めましたが、
全て終わった時、何を語るおつもりでしょう❓
内田前監督は、株式会社の職を辞任されましたが、
人事権、保健体育審議会については
6ヶ月の自宅謹慎のままですよね。
何故、小出しのように辞任の報道が続くの❓
日大アメフト部の皆さんや父兄会の皆さんは
学生さん達を何とか守っていきたい❣️
と、真実を知って前進して行こうとしてるのに。
田中理事長の会見が実現しない間にも
アメフト部の四年生の秋の試合出場は
間に合わなくなりかねません。
何とかしてあげられたら。。。。。。。
決して『沈黙は金』では無いと
思ってるのは、私だけでしょうか❓