あおり運転事故から1年 | 睦月のブログ

睦月のブログ

ブログの説明を入力します。

経つんですね。


自分が停めてはいけない場所に留めて


被害者に注意されて逆恨みする❓


娘さん達の前でトラックにひかれて


ご両親が亡くなってしまった。


あの事件から1年。


その後も、あおり運転の事件は何度か


ニュースで観ました。


人は学ばないんでしょうか❓


昨日、亡くなったお父さんの遺品をテレビで


報道していたのを観て唖然としました。


遺された2人のお子さんは1年間


どんな思いで暮らしてこられたでしょう❓


加害者の方にご両親を返してあげて❣️


と、言ったところで大切な生命は帰りません。



我が家も旦那さんが癌で亡くなって


娘たちは暫くは元気なく、学校に通ってました。


私は旦那さんの分も頑張って働かないと


いけなくて私の母親に家に来て貰った事を


思い出します。



旦那さんが亡くなって12年後に


長女がヒートショックで亡くなった時は


悲しすぎて泣けませんでした。


遺された次女が大好きだった姉も


この雪から居なくなって


泣き叫んでいるから。。。。。


私がするべき事をしないと。。。。


そう思って警察に電話したのを思い出します。


娘も旦那さんも帰ってはきません。


ただ、今も側に居てくれている❣️


そう信じて私も娘も毎日を過ごしています。



あおり運転、危険運転は止めて欲しい。


遺された方々は、あの時の悲しみ、恐怖から


直ぐには解放される事は無い。


そう思うから。