
何をするか? 誰がするか?
誰であっても、やってはダメな事はダメ、
やって良い事は積極的にやる事が大切なん
じゃないでしょうか?
コンビニでも、自分がやり始めた仕事を
接客しているうちに片付けるのを忘れて
放ったらかして時間が来たから帰ります。
ではダメで、後の人に引き継いでやって貰う。
レジ周りが散らかったまま帰ったりして
この人なら仕方ないかぁ~。
は、大人な反応してるようで違う気がします;^_^A
煙草を出したまま、退勤する事になったら
『この後、煙草を補充して貰って良い?』
って、断わって引き継いで帰る。
お客様が必要としている煙草を補充して
買って頂く。
給料を頂いている限り、プロとして責任を
持ってやって欲しい。
と、今まで勤めてきたお店で言われてきました(*^_^*)
レジで笑顔でおもてなしする(*^_^*)
手が空いたら、品出しをしたり、前陳したり
埃の無いように棚を綺麗に拭く(*^_^*)
床が汚れていたらモップで拭く(*^_^*)
綺麗なお店に沢山のお客様に来て欲しい(*^_^*)
私の苦手としている仕事は、教えて貰い
ながら、マスターしてスキルアップしたい(*^_^*)
誰が何をするか?
じゃなくて、私は一緒に働いてるクルーの
皆さんと楽しく仕事をしていきたい。
そう思って仕事場に行っています(*^_^*)