
結婚願望は、それ程無かったです(*^_^*)
私の年代の人達って25歳位までには
結婚していたい願望あったのかなぁ?
私の場合、自分の今やるべき事を楽しんで
やる
あの当時は喫茶店のウエートレスをやって
いたから、美味しい珈琲を飲みに来て下さ
るお客様とお喋りしながら接客する事に
夢中でした(*^_^*)
店の窓ガラスを拭いたり、灰皿や高級な
珈琲カップを洗ったり、夏は道路に打ち水
したり、一つ一つの仕事が楽しかったです(*^_^*)
仕事を一生懸命していて、旦那さんを
紹介して貰った時が27歳でした(*^_^*)
1981年夏、出逢うべくして出逢えた年。
結婚に焦っていたら
一生、独身だったかも。。。(*^_^*)
常連のお客様から紹介されて出逢えた男性
と15年、共に歩んでこれた事は人生で
最良の時間でした(*^_^*)
結婚式の時に誓った言葉
『健やかな時も病む時も、富める時も
貧しき時も、これを愛し仕えますか?』
『はい』と応えた時から
私も旦那さんも常に一緒に同じ方向を
向いて歩いて来ました(*^_^*)
結婚適齢期って、それぞれで良いんじゃ
ないでしょうか?
幾つまでに相手を見つけて。。。
幾つまでに結婚して。。。
幾つまでに子供を産んで。。。
世間では、そんな風潮あるのかな?
娘には焦らず、時の来るまで、
自分を磨いて欲しい。
親としてそう願っているところです(*^_^*)