番組を観ていて思ったのは
詐欺師の件は、自分がしっかりしないと。
って教えられました。
詐欺師と云うか、他人を安易に信用する
のは、如何なものか?
って事を改めて思いました。
やはり、堂本剛さんの仰る『心眼』
大切ですね(*^_^*)
番組の中で1番腹立たしかったのが
9年間、家賃を滞納して居座った男。
普通に家賃を2、3ヶ月滞納し続けたら、
賃貸契約解除されて、家を出て行くのは
当たり前です。
大家さんは年を重ねて家賃を回収するのは
大変だったと思うんですよね。
番組で色々、調査してました。
居留守も使っていたとか。
最終的に、大家さんは寛容で滞納代金を
返さなくて良いから出て行って欲しい。
小峠さんが男に説得していた姿に感動
しました。
結果、男は賃貸住宅から出て行った訳で
引越す映像が流れたので『良かったね』
と、親娘で安堵しました(*^_^*)
我が家だって、家賃を払ってます!
光熱費、クレジットの返済、通信費
2人の働いて得た給料を工夫して支払って
きてます(*^_^*)
他人の好意を悪用する事は、許されて
良いわけないです。
ハンゲキされて、言い訳する。逃げる。
他人の好意を悪用する以上は、ハンゲキ
されたら覚悟するべきです。
先ず、被害者に誠心誠意謝罪する事。
テレビの映像を観て、更に悪用される人が
出てこない事だけを願います。
そして
あくまでも『ハンゲキ』は『ヤラセ』じゃ
ない事だけを願いつつ。。。