2015/08/23 | 睦月のブログ

睦月のブログ

ブログの説明を入力します。

アクセスがいいけど狭い家、アクセス悪いけど広い家どっちがいい?ブログネタ:アクセスがいいけど狭い家、アクセス悪いけど広い家どっちがいい? 参加中
私はアクセスがいいけど狭い
今、住んでいる所は

アクセス良好ですね(*^_^*)

JR恵比寿駅まで徒歩で15分。

地下鉄恵比寿駅まで徒歩で20分。

目黒駅まで徒歩で15分。

地下鉄広尾駅まで徒歩で15分。

バス停まで3分。

六本木まで徒歩で25分~30分。

で、

住まいは広いか?

と、言われたら『丁度いい』感じ(*^_^*)

2人で生活するのに、不便は感じません(*^_^*)

以前、神奈川の横浜に住んでいた時は

駅から1分でしたから、

『便利だったでしょ?』

って、言われましたが

勤務先が東京に在ったので

JRが事故になったらその日のうちに

帰宅出来ませんでした;^_^A

3Kで部屋は広かったですが、湿気は

凄かったですね;^_^A

今の家は、交通の面で困った事ありません(*^_^*)

スーパーもコンビニも近いし、医療機関も

充実してます(*^_^*)

狭いけれど、アクセスが良くて生活し易い

今の家は、当分の間、引っ越せない快適

空間だと、思っています(*^_^*)


アクセスがいいけど狭い家、アクセス悪いけど広い家どっちがいい?
  • アクセスがいいけど狭い
  • アクセス悪いけど広い

気になる投票結果は!?