郵便で納骨? | 睦月のブログ

睦月のブログ

ブログの説明を入力します。

テレビのニュースを観て、驚きました;^_^A

【送骨】

お墓事情ですよね。

あなたは、どう思いますか?

テレビの問いかけに

私が思うのは

出来るなら自分の手で墓園に

持って行って欲しい。

長女が亡くなり荼毘にふした後

関東の遺骨って大きな骨壷に

全部納めるんですよね。

その骨壷を大きな頑丈な紙袋に入れて

神戸まで、娘と持って帰ったのが

6年前の事。

先に亡くなった父親と同じ墓園に

預けて帰京しました。

それから毎年、春に墓園を訪れています。

ただ、

【送骨】について、ダメと言いきれない

事も、ありますよね。

少子高齢化や独り暮しのお年寄り、若者

東京でお墓をたてるのか?

故郷のお墓で眠りたいのか?

そんな事情も分からず、亡くなられた場合

【送骨】を提案してくださる場所が有れば

これから先、もっとあり得る事なんでしょうね、、、。

改めて【終活】を

考え直しても良いのかもしれない。

そう思わされたニュースでした。