2015/08/09 | 睦月のブログ

睦月のブログ

ブログの説明を入力します。

子供のころ夏休みなにしてた?ブログネタ:子供のころ夏休みなにしてた? 参加中
子供の頃の夏休みの思い出は

神戸も今ほど高層ビルは無かったので

夜空を見上げると星は綺麗に観られました

でも、岡山に引っ越したら

満天の星空に、ビックリした事を

思い出します(*^_^*)

小学5年生の夏前に引っ越してきて

出来たばかりの友達と裏山の高台から

【カシオペア】の動きを早朝に観察する

日々を送ってました(*^_^*)

周りに、邪魔する建物も無く

【北斗七星の柄杓】の形もスケッチして

夏休みの宿題にした事を思い出します(*^_^*)

当時住んでいた🏡から川が近くて

河原で父親が小さな畑を造り

きゅうり、トマト、スイカを作ってて

よく手伝いをした事を思い出します(*^_^*)

たまに、『スイカを盗られた❗️』って

父親が悔しそうに叫んでましたが、、、。

出来た野菜を一緒に収穫するのが

楽しみでしたね(*^_^*)

スイカは🏡に持って帰ると、ポンプから

出る冷たい水を貯めたタライに

即、浸けて冷やして、食べた日々。

水やりの当番で友達とおしゃべりしながら

1時間以上かけて学校まで歩いた事も

今おもうと懐かしいですね(*^_^*)

娘の小学生時代は

近くの公園で木登りしたり

【マリオシリーズ】のゲームしたり

だったようです(*^_^*)