娘が帰宅するまで観ています(*^_^*)
節子役の女の子が可愛い(*^_^*)
喋りかたも可愛い‼️(*^_^*)
当時の大空襲で親を亡くした人も
子供を亡くした人もいたでしょうね…>_<…
あの当時、父は海軍の兵士で
母は岡山の実家で生活していたとか。
母の兄弟も戦地に出向いてたとか。
清太さん役の少年は関西人かな?
関西弁(神戸弁)上手です(*^_^*)
出演者の中には
『? ?』
関西弁と違う?
親戚のおばさん役
あの女優さんが演じてて、ビックリ(°_°)
この実写版をレンタルして帰ったら
『わぁ❗️泣いてしまうわぁ~』と、娘。
ジブリアニメとは少し視点が違う
実写版【火垂るの墓】
娘は、土曜日に観ると言ってたから
観たら何て言うかなぁ~?