ようやく観る事が出来ます(*^_^*)
関西弁と言うか、神戸弁と言った方が
正しいかも(*^_^*)
懐かしいなぁ~。
【ORENGE】
神戸の消防士さん達の実話を基に
あの日、どんな救助がされたか
ドラマですが、泣けます…>_<…
あの日を想い出します…>_<…
長田の街は燃えて、建物は崩壊して
三ノ宮の街も、生田神社も以前の姿を
とどめていませんでした…>_<…
あの時、消防士さん達だけじゃなく
自衛隊の人達も警察の人達も町中の人達も
動いて助け合って生きてきました。
東日本大震災でも消防士さん達、自衛隊の
人達、警察の人達、町中の人達が動いて
津波から1人でも助けようとしていました…>_<…
常に死と隣り合わせの消防士さん達の
思い。
生きて助けて帰ってくる。
横で娘が【あの日】を想い出したのか
ポロポロ涙を流しながら
ドラマを観ています…>_<……>_<…