埼玉県川越駅で
全盲の女子高生が
脚を何者かに蹴られて
怪我をしたとの事。
もう少し前には
盲導犬が刺されて被害に
遭った事件がありましたが、、、。
最近の人って
優しさを何処かに置いてきてしまった
のでしょうか?
何か不機嫌な事があったんですか?
弱者を苛めて、、、、
それで気分晴れますか?
盲導犬は、貴方に何か悪い事を
しましたか?
噛みつきましたか?
吠えましたか?
全盲の女子高生は、貴方に何か
悪い事をしましたか?
何もして無いでしょう?
ただ、歩いていただけ。
脚を蹴るなんて、、、。
おとなしいのをいい事に
盲導犬を怪我させるなんて、、、
人じゃないですよね…>_<…
愛されて来なかったのでしょうか?
会津の日新館の什の掟
『ならぬ事はならぬものです』
と、云う言葉があります。
什の掟の中に
『卑怯な振舞いをしては なりませぬ』
『弱い者をいじめては なりませぬ』
と云う言葉があります。
自分は、会津の人間じゃない!
それは、時代錯誤だ!
って、言わないで下さい…>_<…
こんな時代だからこそ、
人を動物を物を
慈しみ、労わりあいませんか?
iPhoneからの投稿