2014/03/19 | 睦月のブログ

睦月のブログ

ブログの説明を入力します。


東日本大震災のとき何してた?ブログネタ:東日本大震災のとき何してた? 参加中



あの日は東京、港区で

仕事をしていました。

3年前のブログを見返してみました。

あの日、普通に横浜から出勤してます。

当時は、二つ仕事していて

地震が起きる時間までは

昼食を普通に摂ってました。


14時46分

凄い揺れに

一緒に働いていた人達と

『震源地は?』

『お客様の誘導❗️』

『壊れた物は無い?』

皆、必死で動いていた記憶があります。

幸い、怪我をした人も無く

揺れがおさまるまで

携帯の地震ニュースを観ていました。


それから16時過ぎに

二つ目の仕事場まで歩いて行って

仕事場のあるミッドタウン内が

異常に暗く静まっていたのが

印象に残っています。

仕事場に着いたら店長や

防災センターの人や出勤出来た

スタッフが店内の被害を確認して

いました。

私も店内にお客様が残っていないか、

怪我をされたお客様がいないか?

壊れた物が無いか?

調べ回った記憶があります。

仕事終了後は、娘と新橋で逢って

電車が動かなくて

居酒屋で朝を迎えた事。


震災当日の出来事は、それくらいしか

思い出せませんが、


宮城や福島、岩手の方々は

想像もつかない被害に遭っておられた

んだと、思うと、、、、、、。

あの地震で受けた我が家の被害なんて

大した事ではなくて、、、。

今日を生かされていることを

感謝して日常生活を送って行こう。

と、おもいます。

















iPhoneからの投稿