
私はある派
元々、左利きなので
小学校に入ってすぐ
学年の先生に右で字を書くように
矯正されました。
私の小学校時代は、
左利きはクラスに誰もいなかったから
書き取りノートに何回も練習した
経験があります。
ただ
左利きだと、ハサミ使うの困るでしょ?
って、言われて右手で紙を切る練習は
しましたが、、、、。
物を切ったり、
包丁を使ったりするのは、
相変わらず左手でしか無理で、
字を書く時と食事する時は、
右手を使ってます(*^_^*)
因みに、娘は、利き手は右です(*^_^*)
亡くなった娘は、、、、、、
私の血を継いでいて
左利きでした(*^_^*)
両利きに無理になる必要は
無いんじゃないかな?
って思うんですが、
必要に応じて私は、右手を使ったり
左手を使ったりして生活しています。
が、
右利きの人は、左手も使えるように
なりたい。
って初めて知りました。
私の娘も、そう思った事
あったのかなぁ?
今度聞いてみようかな?
iPhoneからの投稿