気が付けば、二月も明日で終わり。
三月一日から十五日にかけて
行が始まりますね。
三月十二日には
若狭井から水を汲み取る
お水取りがありますね。
遠い昔、母から
『お水取りの時期が一番寒い。
お水取りが終わったら春が来るんだよ』
って、聴いた記憶があります。
子ども心に
【お水取り】の時期が
待ち遠しかったのを覚えてます。
その行事が終わったら春が来る。
そう信じて二月、三月を
過ごしてきましたね~(*^_^*)
我が家は、この時期
奈良には行けません。
今年は、三月三十、三十一日と
関西に戻ります(*^_^*)
春が待たれる今日この頃です(*^_^*)
iPhoneからの投稿