
小学校の宿題は『夏休みの友』と言うテキストにそって毎日やってました

いつも最後になったのは
【図画】
国語が一番早くに終了してました

読書感想文とか早めに書いてました

中学校では、友達と朝早く起きて『太陽の観察』
英語が好きで、ノートに 単語をたくさん書いて覚えてました

高校は家庭科の学校なので、学校に行って『ブラウス』とか縫ってました

英語と国語はいつも早めに終わらせてました

【美術】は似顔絵を書いて出しました

『フォーリーブス』の青山孝さんの似顔絵

夏の宿題は後に残すと辛くなりますよね
一人でやるより友達と一緒にやると張り合いが出来て良いですよ
