超頻出 「しっかり立つ」st-の英単語、こうなったら頻出語は徹底的にいっしゃいましょう。
今回は「しっかり立って」存在感のある st- 

まずは、
Ghosts exist.  〈幽霊は存在する)existは「存在する」形容詞の
extant document は「現存する」書類など。
ex-はこれも超頻出「外」ですが、「そとに突き出すようにはっきり存在」です
同じ外でも
outstanding players 〈ずば抜けた選手たち)
となると、「他から飛び抜けてる」こと。

insist on their right(権利を主張する)のin-は「一箇所」ある場所に「しっかり立って動かず」主張。つきものの前置詞は「動かずくっつくon」です。
persist in his idea (自分の考えにこだわる)
per-は perfect のper-「完全に最後までしっかり立つから、こだわる」こと。
resist the enemy   (相手に抵抗する)
The metal can resist the rust.  (その金属はさびない=さびに抵抗)
re-は強めの接頭辞。「グッ」としっかり立ち向かって立っていることです。
obstinate old man (頑固な老人)
ob- は「向かう」こと
observe the planets (星を観察する)は相手に「向かって」観察なので ob- serve

立ち向かってob- しっかり立っているから→抵抗する。になります。
今回は「しっかり立ってる」動詞系のstate