楽しく行こうよ♪ -43ページ目

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

コスモはヤダが多いかも~!!(笑
ヤダヤダヤダ~~~
じゃなくて・・
じんさんの言葉を少し紹介しようかな~^^)
あっ! コスモのお気に入りのヤツだけね(笑
**********
嫌われてもいい、とは
わざわざ
嫌われるようなことをしましょう、
ではなく、
嫌われてもいいから
ちゃんと自分の
ヤリタイ
ヤダ
をちゃんと言おうということ。
その結果として
きらわれたとしても
それを受け止めようね、
という話。
嫌われないために、
自分の
ヤリタイ
ヤダ
を止めないで。
ㅤ________
(;-_-)/∝━━━━━━∈
高いとこ・・ヤダっ!(笑
「そそ、高いとこ苦手やねん┓(´_`)┏ 」ㅤ 笑
高所恐怖所やねん・・ (-。-;)
 
 by : cosmo
 
 

斎名 智子

 
わたしはめっちゃ顔に出る。
 
人前だろうが知らない人がいようが
司会者だろうが主催だろうが。
 
 
前にシャンタンの個展主催して、
正直、めちゃ疲れるし、
早くおわんないかなーとか
思ったりしてたら、
相当顔に出てたらしく、
周囲に心配された。
 
主催なのにダメですね。
めっちゃ顔に出るし、嘘がつけないからこそ、
私がいいと言うことが信頼できるのだそう。
 
お世辞とか言えないしね。
 
ほんとうのことは、人を傷つけないよ。
本音は人を傷つけない。
 
 
---------------------
 
まさにその通りだね~^^
智ちゃん、ありがとうございます。
 
 

ㅤㅤ

『涙の数だけ大きくなれる!』

ㅤㅤ
レストランや食堂あるいは、コンビニ等のお店で、
「ありがとう」とか「ごちそうさま」とお礼を言う人は少ない。

ㅤㅤ

お金を払っているのだから、サービスされて当然、
という気持ちがあるからだ。

ㅤㅤ

同様に、いつも家庭で食事を作ってくれたり
洗濯をしてくれる妻にお礼をいう人も少ない。

ㅤㅤ

魚を採ってきたり、お米や野菜や肉や塩やお醤油を
作る人がいて初めて、料理を作り始めることができる。

ㅤㅤ

すべてのことは 「誰かに助けられて生きている」。

見えない陰で助けてくれている誰かがいる。
それを、お蔭(かげ)様という。

ㅤㅤ

ジョンレノンが日本語の中で
一番好きな言葉は「おかげさま」だったという。

ㅤㅤ

世界の中で、
最も美しい言葉だと言っていたそうだ。

ㅤㅤ
ㅤㅤ

「誰かに助けられて生きている」
誰に対しても…

ㅤㅤ

お陰様の気持ちを込めて、
「ありがとう」を伝えたい。

ㅤㅤ
ㅤㅤ