・・心屋ともちゃんのFBの記事より・・
ㅤㅤ
辻仁成がハンバーガーを食べながら息子に「他人に期待することの力」を聞いた話
ㅤ
「田舎の暮らしって、期待しかないんだ。人数が少ないから逃げ場がない。だから、開かれた期待をする。僕は期待されたから、掃除をしたり、朝ごはんを準備したり、片付けたりしたけど、それは悪くなかったし、嫌じゃなかった。むしろ、みんなに期待されたことで、自分の存在理由が、役割が、意味がわかった。期待の向こうに、ありがとう、があった。ありがとう、 と言われると、またがんばろうって思える。それは、悪いことかな? 人間らしい。パパ、他人に期待してもいいんだよ。期待しないだなんて、思うからうまくいかなくなるんだ。知ってるよ、パパがいつも最後は人を許していることを……。でも、そろそろ、パパも誰かに期待をして生きてもいいんじゃないの?」
地平線の向こうに、夕陽が沈もうとしていた。