ㅤ
初めてのことをする時に
「思いつきだけ」で、なぜ行動しない・・
ㅤ
僕が大好きな人。
それは 「行動する人」 です。
ㅤ
ㅤ
頭であれこれ考えたり 「やろうと思っているんです」
と言ったりしても何も変わらない。
「行動」を伴わないなら余計なことを言う前に
「行動」すれば、何かしらの結果が出る。
ㅤ
うまくいかなくてもいいんです。
つまり、
「人に偉そうに話すだけの行動」するのではなく
「まずリサーチ」してから人に話してみる、そんな行動をする。
ㅤ
こうすることで
「良い結果につながる確率が高く」なります。
ㅤ
なぜなら
「こうするとうまくいかない」という「経験値」が手に入るから。
そして次は「同じ過ち」をせずに済む。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
考えてくれるのも嬉しいが
動く人のことも考えてみる・・
ㅤ
それは、
まずリサーチなのかもしれないね。。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
やはり
「やるからには良い結果につながる確率が高い行動」
の方がよいですよね。
ㅤ
☆
ㅤ
ㅤ
電話のひとつでも、随分違う・・
まず、先方に聞いてみてから推奨してみるとか
自分でしっかり理解してから、人に勧めるだね!
ㅤ「まずリサーチ」してから人に話してみる、そんな行動をする。
これだね・・!!!
ビジネスしかり、サイドもしかり、趣味も、、、
だねっ!
ㅤ
ねーcosmoさん(笑
☆