無視は相手を傷つける | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

微妙な距離感


 微妙な距離感
 微妙な距離感

「微妙な距離感」

 

 

 

まだまだ気力が・・(笑

だ~れのせいでも ありゃしない~ww
みんな おいらが わるいのさ~ww

☆☆



無視は相手を傷つける




〇〇な人との関係は、
「自分では解決できない」と思い込んでしまうこともありますよね。



また、
相手のことでこれ以上悩みたくないと思っている人も多いでしょう。



ただ、
相手から傷つけられたくないからと、
無視し始めたことで、今度は自分が相手を傷つけているのです。



お互いの本音を理解しないままでは、
モヤモヤはいつまでたっても消えません。




☆☆
じゃあどうする・・?
無視より無関心なんだろね~w
☆☆




たとえ〇〇な相手でも、
「おはようございます」や「お疲れ様です」等の挨拶は、
自分からするように心がけましょう。



そうするだけで、明るい印象に見えますし、
相手側も嫌な気持ちにはなりません。



挨拶は、礼儀の基本ともいえるので、
毎日欠かさず行うことが大切です。



また、
笑顔で挨拶ができるようになると、自分も前向きになれますよ。



☆☆
それが出来たらいいんだが
おれには出来へん・・(笑
☆☆


〇〇な相手は無視をしがちですが、
単に“顔を合わせない”というだけではなく、
話しているときでも“目を合わせない”ということは、けっこうあります。



逆にいえば、好意をもっている相手や興味のある相手には、
目を合わせやすいもの。




☆☆
そして、
笑顔にはなれないもんですね(笑
☆☆