時間があるので、ひさびさに
「どっかから降りてきた言葉」をお届けします。
------------
言いたいことを言う ≠ 正しいことを主張する・相手を攻撃する・不満を言う
ではない。
言いたいことを言う、とは
自分の「本音」を伝えるということ。
自分の「本音」を伝えるということは、
自分の「感情」「思い」を伝えるということ。
悔しい
悲しい
腹が立った
さびしい
嬉しい
楽しい
そして、その理由も言えるといいね。
そして、相手の「思い」を、いったん受け取ってから言うと、なおいいね。
ストレートに感情が言えないときは、
「もやっとする」 だけでもいいかも(笑)
相手にちゃんと、ネガティヴな「感情」が湧いたことを伝える。
相手を否定し
相手を攻撃し
相手の言い分を聞かずに、
正しさや、攻撃や、不満を言うだけじゃ
相手には何も響かない。
ただのクレーマー、ただのめんどくさいやつ、になってしまうね。
そう、降りてきた。
どこから?(笑)