宣伝と集客と・・ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

 

FBの「タグ付け」について思うこと。

 

集客の知識を持たないコスモがただ思うことなので

ご意見やクレームは受けてません。

 

 

仕事・ビジネスの場で必要な集客力。

 

 

有名な人気のある人をタグ付けすれば

「いいね」が増えて、集客が出来るもんじゃない

 

そう、それだけではお客様は来ない・・

 

 

自分だけの普段の「いいね」の数と比べたらいい

対して増えてないでしょー

 

 

それって、なんで・・??

答えなんて簡単じゃない

あなたに人気がないだけ

 

そこのブログに来ている人達も

その書き方でわかってしまう

 

 

あっ、つまらない記事だなーって

ただ自分の名前を売りたいだけの記事だって

これって売名記事だよーって

 

 

人気のある人のFBなりに便乗ばかりしてても

そこに来ているファンの人達にも呆れられて

その人の「いいね」の数さえも減らしてしまう

 

 

 

それを防ぐには、自分だけのFBに

自分をもっと素直に表現してさらけ出すんだよ

人を利用ばかりしないで・・

 

 

自分の気持ちをしっかり伝えたいと思ったとき

その思いが記事として文字になって

見ている相手に伝わると・・

 

 

 

 

 

そのために

しっかり集客の基本講座を受けてみたり

 

コツコツと個人努力をして自分自身のファンを増やしていき

そこから集客数を増やしていくとか

 

 

もっともっと、やることがあると思う

人気のブロガーさんに迷惑をかけないために

 

そこをしっかりと考えて、お互いが向上するような

そんな理想的な関係に早くなれるといいですね

 

 

 

人の人気を利用して、

自分が人気者になるなんてことはない

 

 

 

素直な心が相手の心を掴むもの

いや・・

相手に心を掴まれるのかもね

 

 

 

そうなったら素敵だよね。

一文字一文字に込めた優しさと思いやりが伝わる

 

 

 

そんな人なら、コスモも一生懸命に

応援したくなるし、お手伝いもしたくなる

 

 

みんな頑張ってるのは良くわかから・・

でも、この世界は一夜にして人気者にはなれない

 

 

努力が結果を呼び寄せる

努力が人を呼び寄せる

努力が笑顔を呼び寄せる

 

そう、努力は人を裏切らない

 

 

そうそう、あとひとつ・・

「シェアする」 そのときの気持ちを考えてみて

 

このときに自己顕示欲は出てますか

自分の名前を売りたいとか考えますか

 

 

コスモ。