逃げ切れなければ、逃げる前より・・ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

     

人生は逃げてばかりいてはダメだ。

      
なぜか。
逃げ切ることは稀だからだ。

      

逃げ切れなければ、
逃げる前より事態は悪化する。

      

逃げてばかりいる人というのは、
心理的に負けている人のことだ。

      

例えばイヤなことを強要されているのに、
それを「イヤだ」ということから逃げて、

      
不本意な気持ちで取り組んで失敗する…
こういうパターンを繰り返すのだ。

      

逃げる気持ちの根底には恐怖心がある。
危険に堂々と立ち向かう気概に欠けているのだ。
逃げるよりも勇気を奮って立ち向かおう。

      

仮に結果が同じだったとしても、
逃げてダメだったら救いがないではないか。

      

<ことば探しより>

☆★☆       

最近、自分の都合が悪くなると
人の悪口ばかり言って
すぐ逃げてばかりの人に出会った。

      

思うに、自分に自信がなく
なんの技術も教養も無いように思えた。

      

てか、無かったんでしょう。
それがバレないうちにと逃げたのかな?

      
何も無い自分からくるもの
それを恐怖と呼ぶのかもしれない。

      

だからなんでもいい!
自分の実になる何かをひとつでいいから
本気で身につけてほしい・・。

      
.
上っ面の技術や教養ではなく
もう私は逃げないという
自信に繋がるものを・・。

      

何かあると、
すぐに逃げ出す人生なんて嫌でしょ。

      

      

*事故や災難で、身に危険が及んだときは
 すぐに逃げてくださいね。

      
あと、
玉ねぎ・ネギ・ピーマンから逃げるのは良しとします!

はいっ! (笑
      .