おーおーおーおー それは腹たったろー それは悲しかったろー。。 | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

ちゅる さん
 
 
 

 

朝に、晩ごはんは焼き肉行こうて誘われて、
楽しみにしていたらいきなりドタキャン。
 
 
ドタキャンするのは仕方ないとしても、
一言位文句言う権利はもったらダメなのか。
 
 
文句を言おうとしたら、逆ギレされた。
なぜかもう1人にはわがままて言われた
 
 
どう言うことや。
 
 
私には意味不明すぎる。
 
 
普段なら空気を重くしたくないしおれるんやけど、
私が折れる意味がわからんし、ふとあちらから歩み寄ってくるまで、無視しょうかと
 
 
 
 
大人げないですかね。
こういう場合もふとを使ってもいいんですか?!
 
 
ーーーーーーーー
 
 
心屋です。
 
 
おーおーおーおー
それは腹たったろー
 
それは悲しかったろー。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
でもな
 
でもな
 
 
 
 
 
 
もちろん
 
 
キミには文句言う権利はあるから
自由に言えばいいわさ。
 
で、相手が「ひたすら謝る」という
「結果」を「期待」したわね。
 
で、その「理想」にならなかったわね。
 
だから、気分悪いわね。
 
 
 
だって
文句言うってことは
ケンカ売ったワケやん。
 
相手に非があるかどうか別にして。
 
 
 
ケンカ売って
相手が謝るかどうかは
相手の自由だわね。
 
 
だから
そこが「わがまま」なワケで。
 
 
で、そのワガママも
別にしていいやん。
 
 
あーそーだよ、わたしはワガママだわよ、
でも、えーやんね。
 
 
そんな「大人気なくて」でも、いーやん。
 
 
ワシだって
変なコメントきたら大人気なくキレるし。
 
 
 
 
言いたいこと
言えばいいやん。
 
 
たまにはキレんと
カラダに悪いわね。
 
 
 
その後の結果にさえ期待しなければ。
 
 
 
 
 
でも
期待もするわね(笑)
 
にんげんだもの。
 
 
 
 
だって、ね、
 
なんか雑に扱われた気がしたやんな
 
逆ギレされたら、大事にされてない感じやんな。
 
 
めちゃ悲しいやんな。
めちゃ悔しいやんな。
 
 
 
 
 
 
 
だから
 
 
今度からは、その
「気持ち」を伝えるんよ。
 
 
「そんなことされたら、大事にされてないような気がして、雑に扱われた“気”がして、めっちゃ悲しくなった」
 
 
ってな。
 
 
 
カッコわるいやろーヘ( ̄∇ ̄ ヘ)
 
 
でもな
コレが「怒り」の仕組みなんよ。
 
 
///
 
これを読んでも
わっかんね~だろうなぁ~(爆笑
 
 
っま、
それでもよしと しよっか~(笑
 
 
ねーねーねー   ぷぷlぷ