.
まだまだ未熟なコスモのフィルター
「コスモさんの紹介してくれる人は
ろくな人がいない」って、
真顔で言われたことを今回の件で
思い出してしまった・・
しかし
どうやったら、こんな言葉をいえるんだろう!?
しんじられない!
お世辞にでも、良かったよとか言うんちゃうか!?
コスモの考えが甘いんか???
でも
まだコスモはそんなに心が広くない(泣
だからコスモが気分悪くなる。
コスモのお願いに協力してくれた
お友達にまで迷惑をかけてしまうから・・
もっとフィルターを磨いてからかな(笑
「この人になら私のお友達を紹介してもいいな」
と、心から思える人に紹介をしよう。
とはいえ、全部コスモの責任です。
協力をしてくれたお友達二人にに申し訳なくて
本当にごめんなさい。
☆★
「人に誰かをを紹介するという責任」
もしかしたらAさんは、
私を一目見て「この人はいい人にちがいない!」と
思って下さったのかもしれませんし、
前もって共通の知り合いから私についての
好感度の高い話を聞いていたのかもしれません。
だけど、
それにしたって私なら、その相手の人となりや
価値観をもう少し自分の目で見て理解しなければ、
「この人になら私のお友達を紹介してもいいな」
とは思えません。
人と人が出会うということは
良いことばかりではありません。
あの人と出会ったばかりにひどい目にあった、
という事態になる可能性だってあるのです。
ですから
もし私が友人に別の友人を紹介するとすれば、
その時は双方にとって何らかの良い影響や
メリットがあるだろうと思える時で、
それは私自身のフィルターを通して、
ある種の責任をもって判断しなければいけないことです。
もちろんそのフィルターでも見抜けないこともありますし、
間違っていることもあるかもしれません。
でもそのフィルターを通してすらいない時点では、
誰かに誰かを紹介する約束をするなんて考えられないのです。
☆★
人とのご縁、繋がり、人脈の話 より
一部抜粋しました。
.