きみが動けば きみが変わるよ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

 

実力の差とは、
じつは実行力の差です。

 

 

世間ではよく


「彼には実力がある」「あの人にはない」と言いますが、
「実力」などというものはどこにも存在しません。


ただ、実行力のある・なしの違いがあるだけです。

 

つまり「実力」というのは単なる観念に過ぎず、
その実体は、処理能力の集合なのです。

 

 

言い換えれば、

これまでにどんな経験を蓄積してきたかという、
その差でしかありません。

 

だから早く実行し、

小さな失敗や成功をできるだけたくさん経験した者が、
実力者になるのです。

 


スポーツの練習も同じです。

失敗の経験をたくさん積んで
処理能力を高めることが、

成果につながります。

 

一見非力なイチロー選手や
香川真司選手に実力があるとしたら、


人より早くから実行し、
厳しい練習の中で無数の失敗を積み重ねてきたからです。


実力の差とは、
間違いなく積み重ねた経験の差です。

 

西田文郎氏の心に響く言葉より…

 


そう・・これだよ!

 

きみが動けば
きみが変わるよ

 

きみが変われば
世界が変わる

 

Let's MOVE MOVE!
Let's MOVE MOVE!