伊勢の内宮のお守り | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

 


素敵なお土産を頂いた^^

 

伊勢の内宮のお守り


やっと、内宮・外宮の
開運鈴守が揃った^^


すっごく嬉しい。。

 

ありがとうございます┏O))  

 

 

コスモは、
伊勢神宮には行ったことがないのに

 

なぜか、内宮と外宮のお守りが・・
不思議な縁ですよね。。

 

 

 


小さな鈴のついたお守りです。

内宮と外宮でお守りの形状が違います。

 

-- 内宮のものは巾着型 --


開運を祈願した巾着型のお守りです。
清らかな鈴の音により運が開かれます。

 


-- 外宮のものは勾玉型 --

勾玉というと、古来より
「魔を避け、幸運を授かる」というものの象徴です。、

 

 

身につけると、
動く度に鈴がチリンチリン可愛らしい音を立てます。

 

鈴の音には
邪気を退ける力があるのだそうです。

IMG_20161221_090738738.jpg

IMG_20161221_092741484.jpg

IMG_20161221_092206417.jpg