養生の術 | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪


養生の術 (元気が出る言葉)

.

養生の術は、
先わが身をそこなふ物を去べし。

.

身をそこなふ物は、
内慾と外邪となり。

.

.


内慾とは

.
飲食の慾、好色の慾、唾の慾、
言語をほしいまゝにするの慾と

.
喜怒憂思悲恐驚の七情の慾を云う。

.
.

外邪とは天の四気なり。

.
風寒暑湿を云う。

.
.

内慾をこらゑてすくなくし、
外邪をおそれてふせぐ、

是を以元気をそこなはず、
病なくして天年を永くたもつべし。

.

欲を抑え、心を平らかにし、
気を和らかにして荒くせず、

静かにしてさわがしからず。

.

心は常に和楽なるべし。

.
憂い苦しむべからず。

.

養生の術をまなんで、
よくわが身をたもつべし。

.

長生きすれば、楽多く益多し。

.

──貝原益軒