人生の迷子はもう卒業
☆アロマハンドFAB講師
さんのブログより・・。
.
♦ 不幸になる体質のもとにあるもの
.
癒しの世界には、
不幸を見つけるスキルが高い人たちが
いーっぱいいる。
.
そういう人たちを見ていて
つくづく思うのは、
.
「お子ちゃま体質だから
不幸なんだ」ということ。
.
「(子どもだから)仕方ない」
「(若いのに・バイトなのに)すごいね~」
「(新人なのに)優秀だね~」
.
周りの大人たちから、
赦されて下駄をはかせてもらって
.
与えられて生きてきた自分に、
気付いていない。
.
そのまま年をとって、
今に至ってるんだなあ。
.
若いころはいいけど、
いい大人になったら
そんな扱いは期待できるわけがなく。
.
若かったころのような称賛も感謝も
もらえない。
.
やっていただける機会も
当然に減ってくる。
.
で、こころが子どものままだと、
「してもらえない!」って
不満でやってられなくなるんだよね。
.
不幸の原因は
ブロックとかトラウマでなくて、
結局は大人になりきれない
自分の子ども心なんだ。
.
ブロック探しとかしないで、
もう自分が「大人なんだ」と
認めたらどうだろう。
.
そして、当たり前にできること、
自分でやれることを
増やしていくこと。
.
そうしたら、
不幸なんて消えていくよ。
.
だって、「やってもらえない!」って
拗ねる必要がなくなるもの。
☆★☆
.
そうそう・・
.
余談ですが、立川談志師匠は
.
「俺は自分が偽物だってわかっている。
だから俺は本物なんだ」
.
って言っていたそうです。
分かるような、分からないような…。
.
もちろん
コスモもですが、自分をもっと
内から見つめ
.
本物を見極めてほしい・・。
.
談志師匠のこの意味深い言葉・・
鋭いな~ww
.
痛い人、
いっぱいいるんだろうなー・・