心に何のわだかまりもなく さっぱりとした気持ちで物事に対すること。 | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

.
相手に対する不安などの先入観を持たずに
穏やかな心の状態で接することですね。

.

自分の行ってるスピリチュアルなものもそうです。
民間療法の中でも、疑われやすい方です。
認知度が低いからよけいかもしれませんが・・・。

.

目に見えない・・・気という存在。。。
信じがたいものかも知れませんね。

.

個人的には、少しでも理解を深めて
もっと認められてほしいですが・・・

.

数年前から、アメリカ在住の師匠が

地元の大学・医師とチームに、「呼吸法と気」を教え
病気の方たちへ健康のお手伝いをしています。

.

多少なりとも理解を深めているのが
嬉しくてたまりません。

科学的な根拠も、まだありませんが・・。

.
そう・・

全身を気という名の
生命エネルギーが動き出し

.
その人の持っている、
免疫力・治癒力を向上させてくれます。

.

このエネルギーが駆け抜けたとき
そこに元気な笑顔が発生してくれます。

.
そう! 

ひとりひとりの人が持っているもの
本当に素晴しいですね。


IMG_20160213_122339796.jpg


こんな世の中だからこそ・・・

素直なこころで生きて行きたい。


IMG_20160213_122340151.jpg


・・虚心坦懐 ( きょしん たんかい )・・

.
心に何のわだかまりもなく

さっぱりとした気持ちで物事に対すること。