友だちに気遣って
疲れている妻を見て、
私はよく言う。
あなたが、本心を
伝えることが出来ない友人なら、
あなたにとって、
それだけの存在でしかない
ということでしょ、と。
もちろん、遠慮せず、
相手の許容量を超えたことを
何でも言うというのも問題ありだが、
本当の友達とは何か、
という物差しだけは
間違ってはいけないと思う。
友だちの振りをするために、
いっしょに群がっていることが、
何の役に立つかは分からないが、
.
ほどなくして、
その人との友だち関係は、
変わってくるはずだ。
つまり、
本当の友だちに進化するか、
どうでもいい関係だったと気づいて、
お互いに離れていくか。
そのいずれかしか、
ありえないように思う。
若い頃には、
ちょっとの間、
友だちの振りに
耐えられるかもしれない。
けれど、年を重ねてしまえば、
「振り」をする時間が
もったいなく感じ始める。
だったら、最初から、
友だちの振りなど
しないほうがいいのだ。
(9つの性格)
☆★☆
もう、
振りなんて
しなくていいだろ!
直球でものを言おうよ^^
本心を伝えられる友達って
素敵だと思うよ。
コスモ。