ラベルと銘を味わい 酔いしれる (笑 | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

お酒は飲めぬとも


ラベルと銘を味わい


酔いしれる (笑


(コスモ)

.
・・・っと

麻布茶房の

「 ひれかつ重 」

美味しい^^

.
ただ、、ただただ、、、ご飯が薄い???


敷いてあるご飯が!薄いんじゃぁぁぁ~!ぼげぇ~


1cmくらいしか敷いてねい・・; ̄ロ ̄)!!

ありえんがなっ!  がなっ!! (笑

.

IMG_20151017_164303237.jpg

IMG_20151017_164303526.jpg

.

「獺祭(だっさい)」とは、

山口県にある旭酒造さんが醸している、世界に誇る日本酒。

『酔うため 売るための酒でなく 味わう酒を求めて』

という信念に基づき作られており、
他の蔵では無いような、思い切った作り方をしています。

.
+++++
.

「月下美人 大吟醸」とは、

山田錦を入手するのは困難(価格も通常値の倍)であった。
だが、「この米なくして旨い酒は造れない」と、独自のルートにて取引をスタート。

*山田錦の65%を捨てる精米法を福井県内で初めて導入。
その後、「旨い酒造りは山田錦35%」が定説に。

.
+++++
.

「越乃景虎」とは、

超軟水の仕込水は辛口酒にむく。
昔から伝えられてきたことが実証されたお酒です。

日本酒度が+12.0もありながら実際口にすると辛くは感じず、
甘いとおっしゃる人さえいます。

「上杉謙信」の元服名である
「長尾景虎」にちなんで名前を命名されています