人より努力しないといけなかったり、
理解してもらえず苦しむことがあっても、
そうした経験をしているからこそ、
人の気持ちを察したり、
やさしい気持ちが持てるんですよね。
(「レタスクラブ」)
☆★☆
嫌なものを見ようとすれば、
どこにでもある。
ただ美しいものを意識的に求めれば、
それだってどこにでもあるわけで、
せっかく開いた目で見るのであれば、
美しいものの方がいい。
(路)
☆★☆
本当のことがわかんなくなったら、
信じる事から答えにしても
それでいいよね。
(「満月をさがして」)
☆★☆
人から誤解されることが
あったりするとき、弁解したら
わかってくれるかもしれないけど
わかってもらえない状態というのも
楽しんでいられるっていうか。
相手がかっかっとしてるときに
何か言っても仕方ないし、神さまが
わかってくだすっているのならば、
しばらくの間
誤解されていてもいいじゃないかと
思ったりもするのよ。
(銀色のあしあと)
☆★☆
礼儀って何だ?
人を不愉快に
させないための決まり事だ。
礼儀に従っていれば、
相手もちゃんと応えてくれる。
(ヴォイド・シェイパ)
☆★☆
うんっ!
信じることから
始めたらいい。
