何が必要なのか、 何が大切なのか、 | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

☆言葉から感じる想いを伝えたい☆


『世界でたったひとつの頑張らなくて
 いい場所になりたいんだ』

山田あす「貧乏姉妹物語」

かずといずみ著の漫画が原作のこのアニメ。

 母が死に、父が蒸発してしまった、
山田姉妹の生活を描くハートフルストーリー。

新聞配達をしながら中学に通う姉きょう、
働く姉が大好きで家事をこなす妹あす、

春になると桜のきれいなアパートに住む2人が
互いに支えあって暮らしている。

そんな、ハートフルストーリーのなかで、
山田あすが、友達の銀子ちゃんに、
語ったことばです。


 大好きなお姉さんのために、
自分に出来ることを考えて思った言葉には
暖かさと人としての大切なものが
感じられます。

あすの言葉をきき、姉の金子との関係で
悩んでいた銀子は、

”一番大切なのは、お互いを思いやる気持ち”

ということに気がつきます。


人と人との絆、
そんな絆に、何が必要なのか、
何が大切なのか、

それは、やはり心なのでしょうね。


***

そう
思いやりの心って大切ですよね。


あなたのの心にも
優しさと思いやりがあります。