親しくなると、以心伝心で何も言わずとも
通じる事もありますが・・
なるべくならば、言葉に出して言いたいですね♪
きちんと、お礼を言いましょうか!
自分は人に何かをしてもらったときは・・・
素直に、ありがとうと必ず言ってます。
「ありがとう」という言葉は、相手を幸せな気持ちにして
またしてあげたい!と、思われるチカラを持っています。
また、「ごめんなさい」という言葉も、「ありがとう」
と同じくらい大切な言葉です。
素直に謝れる人は、親しみを感じてしまいます。
謝らなければならない時には、素直に謝る。
決して難しいことではありません・・
そう!素直に言葉にすればいいことです。
誤解などでトラブルが起きた場合・・・
くどくど言い訳ばかりしていても
良い解決には至りません。
まず、誤解をさせた事には素直に礼をして
感情を静めて、怒りを収めて・・・
素直に相手の言い分に耳を傾けて
冷静に解決策をとるのも大事かなと思います。
これまでの、自分自身の解決策です。
変にプライドは必要ない。
怒って、自分の意見を押し通す事がプライドじゃない!
間違ったことを言うこともある。
こんな時に、素直になりたい。
ごめんなさいと言える勇気を持っていたい。
「ありがとう」 と 「ごめんなさい」
決して、出し惜しみはしない。
言葉に愛を込めて。。
