向日葵の咲かない夏・・・みんな笑顔になっていい。 | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

気持ちだけでは伝わらないときがある。

言葉にしないと伝わらないときがある。




そんな言葉を大切にしよう。


言葉の中にも、あなたの心がある。



☆★☆

大事なものがあると、
自分の声で言える人は、きっと、

何をしていても、
何をしていなくても、
まわりにとてもきれいな光を
放っているのではないか。

(私らしくあの場所へ)

☆★☆


気持ちだけじゃだめなの。
以心伝心じゃだめな時があるの。

言葉が必要なの。
どうしても言わなければ
いけない言葉というのがあるの。

(しゃべれどもしゃべれども)

☆★☆

道があるっていうことは、
その先に、きっと、
何かがあるっていうことだよ。

(やまんばあさん海へ行く)

☆★☆

「ほめる力」を身につければ、
自己肯定感が強くなるだけでなく、
ほめられて
嫌な気持ちになる人はいないから、
人間関係が円滑にいく。
つまり、人生そのもののクオリティを
高めることができるのだ。

(ほめる力)

☆★☆

人間、いちどこうだと
思い込んでしまったら、
なかなかその考えを
変えることができないからね。

そうなってしまうと、
これから目の前に、
いまの話と矛盾する何かが
現われたとき、それに
対応することができなくなる。
要するに、物事を正確に
見ることができなくなってしまう。

(向日葵の咲かない夏)

☆★☆



こんなっ!

向日葵のような笑顔が

たくさん咲いてほしいな~^^


東北の子どもたち。



みんな幸せになっていい。

みんな笑顔になっていい。