ちょうど思い出す きっかけがあったので・・
そのときのとこを
少し書きますね。
スピマに出展しだして、3回目ころだったかな・・
初めての女性が、おいらのヒーリングを
受けようと思ってくれてたんだけど・・
いつの間にか、いなくなっていた (ずっと謎だった)
***
予約していたタロットカードリーディングか、なにかを
先に受けてからと思ってたみたいなんだ。
そしたら・・
ストレートにガンガンと非難されたらしい・・・
(・・ちゃんとフォローでもあれば良かったんだろうけど・・)
それが、そこで凄く嫌なことをたくさん言われて
その場にいたたまれずに、会場を泣きながら飛び出した・・
***
これが真相だと、再会の時に聞きました(泣)
いたんだね、そんな占いリーディングみたいなの・・。
もちろん、そのまま帰ったので、おいらのヒーリングは受けてない。
それから、半年か1年後くらいかな^^
やっぱり
縁って、不思議なもの、必然なもので。
厚木のカフェで、再会をしたんですww・・・
もしかして、スピマにいたコスモさんですか?っと、
聞かれ、やっと会えたと喜んでくれました。
話を聞くと、あれ以来怖くて、
スピマには行けなくなったと・・・。(泣)
彼女が、コスモのヒーリングを受けたかった理由があります。
彼女は子宮ガンの手術を受けていました。
いろんな体の不調やそけい部のリンパ等も痛くて
呼吸法のヒーリングを受けてみたかったと・・。
その再会以来、ご縁が出来て、
イベントに来てくれますので、
ヒーリングもして差し上げてます。
何が言いたいかと言うと・・
イベントで、お客様への占いやチャネリング、リーディング等で
思ったこと、感じ取ったことを言うのも自由・・・
だけど・・
お客様の気持ちを配慮して言葉を選んで言うことも、
もっと大切だと・・
コスモは個人的に思っています。
悲しいかな・・・
つい先日のイベントでも、強引に、一方的に
お客様に言葉を投げる・・・そんな方を見かけました。
どれだけ優れていて、どれだけの未来がわかり、
どれだけ正しい方なのかは 知りませんが・・
その前に。
来て頂けるお客様の想い・・って、なんでしょうね?
そこを考えてほしいです。
もちろん、お客様の想いも、十人十色・・・
いろんな思いを持ちイベント会場を訪れます。
それを考えること自体難しいと思うけど・・
少しは 相手の立場に立ち、考えてもいいんじゃないかな。。
お客様に、楽しんで、満足して、
気持ちよく、帰って頂けるように
配慮をするのも、自分たちの勤めではないでしょうか。
対お客様だけではなく・・・
家族やお友達など、
全般的に人との係わりで言えることかな・・。
おいらも気をつけよう。
