もう、6~7年前になるのかな~?
「呼吸法と気」を習い始めたころ・・・
どうしても信じられないことがあり
師匠に頼んで、
ぶっ飛ばしてもらったことがある(笑)
o(*^▽^*)oあはっ♪
気・・で、人がぶっ飛ぶなんて・・・
テレビの中のことだと思ってた^^

危険なので・・
ここまでは飛ばされなかったけど・・・
1mくらい離れて、対面で向かい合って
師匠は、画像みたいに座って、
気をおいらに向けて飛ばした。
どうやら胸に向けて気を放ったみたいだ!
1回では、どうしても納得できず・・・
2回・3回と、飛ばしてもらった。
結論は、3回とも後ろにぶっ飛んだ(((( ;°Д°))))
最初から、危険回避のために・・・
おいらの後ろに2人ついてもらい・・・
飛んだおいらを支えてくれたので
ケガもなく、気の体験をさせて頂きました。
あっ!初公開ですが・・・
画像のヒゲの人が、おいらの師匠です^^
おいらの習った気は、健康のために使う気です。
画像のような、武道の気は・・
このようなデモンストレーションの時しか使いません(笑)
っま、こんなに強い気を放出したら・・・
丈夫な人でも、カラダが持ちません・・・(-。-;)
これが、コスモの気の基本で~す^^
あ!武道の気は習ってないです・・・アハ。
武道は、一気に溜めて放出する・・・
ヒーリングでは、ゆっくり溜めてゆっくり放出・・流します。
基本は一緒です。
気の流し方・・・気の練り方の違いです。。