ことわざ学習室より。 | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

御託を並べず・・・

天に唾せず・・・

腹を立てずに・・・

義理を立て・・・

怒りを遷さない。。。



こう出来たらいいなぁ~^^



****ことわざ学習室より。。。


●御託を並べる
ごたくを ならべる。

意味
自分勝手な理屈を、えらそうに、格好を付けて、次々に言うこと。

解説
また、不平や不満などを、くどくどと言う場合にも使われるようです。
「御託」は、神様がお告げになる言葉、
「御託宣(ごたくせん)」を省略した言葉のようですが、

人が考えた勝手な理屈などを、
神様が、お告げになった、もっともらしい言葉であるかのように、

面白くもない話を、もったいぶって、言いふらすことのようです。