「楽しく行こうよ」 ここへおいでよ^^・・・♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

いくら表面を着飾ったって・・・
キレイな言葉を発したって・・・

なんも通じないよね^^

どんだけそこに愛があるんだ?

心の底から湧き出る 愛 あるのか?


見栄や虚栄心は、いらない。


もちろん、自分を可愛がるのも必要だよ。
自己肯定ですね^^

でも、そればかりじゃない。

さっき、*相田さんの言葉を書いたけど
確かにその通りだと思う。

成長をしていくには、
もっと自分を見つめて
自己否定も必要なんですね。

よく、あるがままとか、難しい表現をしますが・・・
その中にも・・・

自己肯定・自己否定が織り交ざって
あるがままになるんではないでしょうか?


*卑怯にも傲慢にもならないためには・・・。


難しいことは、良くわからないので
間違ってたら、ごめんなさいね。


おいら、もっと・・・成長したい。
無心・無償で、なにかができるように。

愛を持って・・・
優しさを持って・・・
厳しさを持って・・・

自分の中に・・・他人の中に・・・

奇麗事ばかりじゃ、世の中渡れないから。
厳しさも必要と感じてます。

おいらも、まだまだそうでけど・・・
我欲だってたくさんあるし、捨てることも出来ないでいる。

っま、捨てる必要もないけどね。
それも、おいらだし。

欲があるから頑張れるってことも多い。

すべてをさらけ出していいし。
みんな、良いところも悪いところも同居してる。
しっかり、そこが見えたらいいのさ。

そう、気づき・・・そこからの成長。



俺のすべてを・・・みておくれ。



さっ!

タイトル通りだー


「楽しく行こうよ」


あほ こすも ここにおるがな^^

o(*^▽^*)oあはっ♪ みんな、ここへおいでよ^^