鏡の法則・・・あちゃ!自分に~♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

少し前に、頑張って書いてた・・・
相手の心や自分の心と・・・
お節介なこと・・・等々。。。

鏡の法則やないけど・・・
なぜか思い当たることが多く・・・
自分に返ってきたような。

あちゃちゃ
もっと、考えて言動せなあかん。
昨日書いた 「気付き」
そのものだ^^

でも、気付き それがわかったから
自分で注意して直したらいいよね^^

なんか・・・めぐりめぐってるのか!
でも、結果的には、
良い方向にめぐってると思う。

これでいいんだよな^^


***
・・・鏡の法則とは?・・・
いろんな解釈もありますが
一般的な解釈を書いてみますね。


「鏡の法則」とは、
「私たちの人生の現実は、
私たちの心の中を映し出す鏡であるという法則です。
つまり、
「自分の人生に起こる問題の原因は、
すべて自分自身の中にある」
という考え方です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水面に写る顔の汚れを落そうとして
水の中に手を入れても汚れは落ちません。

落とすには、自分の顔に手をあてて落せばいいのですが
なぜか、水面に手をあててバシャバシャとしてる人も多いです。

そんな現実もあります。


これは、顔という形でわかりやすいかなと思い
表面的な部分を書きましたが・・・

心の中のことです。