「人生意気に感ず、功名誰か論ぜん」
相手の意欲を感じたなら、それに心が通じ合うものです。
意気・意欲・情熱・・・
これらを持ち行動しているのを見ると気持ちがいいですよね。
いやいや・・・だらだら・・・
やる気を感じない態度や行動には・・・
心も動かないし、手助けもしたくありません。
仕事も含め、私生活全般もそうです。
物事に対して、情熱を持ちたい。
それを行動に移したい・・・。
結果、成功したり、しなかったり・・・
そんなことは・・・論外。
そう・・・「論ぜん」です。
意気込みや情熱を持ち行動する。
ここに意義があると思います。
おいら昔から、やる気のある人が大好きで・・
そんな方を見ては、応援してきました。
いまも、その心はかわっていません。
どうせやるなら・・・
気持ちよくやろうよ。
歯を食いしばってでも。
そして・・・
やる気のない態度をとってはいけない。
仕事でもそう・・・
やる気がないなら、家に帰ればいい。
仕事をしても、ろくな仕事はできない。
何が、心を奮い立たせるのか?
良く考えたらいい。
見つかるから・・・
辛い中・苦しい中・・・どんな環境であれ・・・
やる気や情熱が起きる場所や喜び・・・
見つかるから。
逃げないで。
その中から・・・やりがいを見つけるだけ。
情熱は感動を連れてくるから!
そうそう
昨日の銀行との戦い。
うまく行きました。 よかった(^O^)/