願うチカラ・・・♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

言葉のチカラと・・・願うチカラと・・・。


使っている言葉が、自分自身に大きな影響を与えます。


じゃぁ・・・言葉の力をどのように使っていけばよいか?


常に前向き言葉を使うようにしましょう。
そして、楽しみながら出来たらいいですね!


肯定的な言葉を使えた時には・・・
おお!肯定的な言葉を使った!・・・っと
自分を認めればいいのですね。


逆に・・・
自分の否定的な言葉に気づいたときは・・・

「今日も疲れたなー」・・・って、しゃべったとき・・・


―「なんちゃって(〃'∇'〃)ゝエヘヘ」―
って、付け加えると楽しく出来ますよ。


自分の否定的な言葉に気づいたときは、
否定語を「なんちゃって」と打ち消して、
その後で、肯定的な表現に言い換えてみるのです


「疲れたなー・・・でも、なんか充実してたよなー」とか。


そう!先日の記事の・・・アファーメーションです♪


こうやって、少しずつやってみてください。
意外と楽しくなってきますよ。。


自ら発する言葉を大事に使って、そして行動する。
言葉と心の願いは健康にも役立ちます。


健康な方も、病気治療中の方も・・・
今の自分に何ができるのか、何をするべきなのか・・・。


そうして、ひたすら自身を向き合い・・・
こうありたいと心で願いつつ・・・


心と言葉と行動をひとつにして!
明るい方向に向かって行きましょう!


そして・・・
願うチカラは本当に奇跡を起こすことが出来ます!
そう・・・言葉のチカラとともに。


少しでも多くの人が自分の中の治癒力に気づき
どんどん健康になって欲しいと思います。

..................................................................................................................................................


今日の復習・・・腹式呼吸について。


腹式呼吸には大きな意味があります。


深呼吸・腹式呼吸を繰り返すと全身のリラックスになります。


また、自律神経のバランス等も回復してきて
体が本来の動きを取り戻すようになります。


自然に、深い呼吸ができるようになると、
自己免疫力・自然治癒力も上がってきます。


病気から身を守る予防にもなり・・・
また、治療中の方の自然治癒力が高まり

回復が早まる効果もあります。