己の欲せざる所は・・・♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

「 己の欲せざる所は、人に施す勿れ 」


自分がいやだと思うようなことを人にしてはいけない。

孔子の秀れた弟子といわれた顔淵との会話を

まとめた章にこの有名な言葉は出てきます。



孔子は・・・
「まず許し合うことだ、そして自分のいやだと思うことは、

人に対してもやらないことだ」
と平易な言葉で教えたのでした。

そして・・・

自己をおさえて、自然にルールに従うようになれば

最高の共同生活ができるのだ、と教えました。


現代社会にこの言葉をあてはめても、

利害関係があるため、難しいものです。


今度の衆院選でもそうです。

それぞれの利益のために、しのぎを削っています。


相手の弱み・弱点を、手段を選ばずに責め合っています。
相互に中傷しあったり、足のひっぱり合いをしたりしてます。


自民党もしかり・・・民主党もしかり・・・。

誰かいないかね!日本を任せられる人が・・・。


・・・出て来いやー!!!・・・


また、友人・家族・同僚のあいだでもあったりしますよね。


だからこそ、今!


この言葉を思い出して・・・
少しでも、人に嫌な思いをさせないように心掛ければ
きっと良い世の中になるんでしょうね。


でも・・・難しいんだよね!
みんな自分が可愛いからさ。。


ほんの少しの優しさがあればいいのにね♪