おたまじゃくしが・・・降ってきた?!♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

Σ('◇'*)エェッ!?・・・ホントかよ!♪


どーすんだ! 空から降ってきて ∑(-x-;)


んなこと! ありえねーっつーの!


ってか・・・あったんだよねーヽ(*'0'*)ツ


ちょっと、読んでみてね♪

.............................................................................................................................................................................................

毎日新聞さんのニュースより・・・お借りしました。


 石川県内で今月に入り、空からオタマジャクシが

大量に降ったとみられる現象が相次いでいる。
魚が竜巻に巻き上げられるケースは報告されているが、

今回は竜巻が発生するような気象条件になく、
関係者は首をかしげている。


 同県七尾市の中島市民センターの駐車場で4日午後4時35分ごろ、
男性職員が地面や車の上に体長2~3センチの

オタマジャクシ約100匹が散らばって死んでいるのを見つけた。

風は弱く、職員は「バタバタ」という音で気付いたという。


 6日午前7時半ごろには、同県白山市の民家周辺でも約40匹が見つかった。
この家に住む○○さんは「つぶれたのもあり、周りは水でぬれていなかった。」
キツネにつままれた気分」と話した。


 いずれも水田に近い場所。金沢地方気象台によると、
両日とも曇りで竜巻が起こる気象条件にはなかったという。
「巻き上げられたとしても、オタマジャクシだけでなく、

同じ体積のゴミなどが一緒に降って来るはずだが」
と首をかしげる。

 一方で、鳥が落とした可能性も指摘されている。
同県の加賀市鴨池観察館によると、サギやカラスがオタマジャクシを食べ、
ひなにえさをやる時や敵が近づいた時に吐くこともあるという。
しかし「軟らかいオタマジャクシは消化が速く、

原形のまま出てくるのは考えにくい」と話している。


う~ん!摩訶不思議な・・・現象です!

................................................................................................................................................................................................................


ピグ・・・部屋改装♪

またしても・・・やっちゃいますた(;^ω^A


改装前・・・なぜか空中を一人でお散歩♪
楽しく行こうよ♪-未設定


改装途中で、仲良しのお姉さんと!(〃∇〃)

楽しく行こうよ♪-未設定


っで・・・完成しました('-^*)/
楽しく行こうよ♪-未設定

うふ♪(* ̄ー ̄)v・・・楽しいですよ!(^O^)/